
念のため、某乙女ゲームとはこれっぽっちも関係ありません。
ざっくり短めのを書いてみようかな、と思ったら、またもやハッピーエンドではなくなってしまいました。
うん、もうちょっと考えよう、自分。
以下、コメントのお返事です。
>さかなかな様
いつも厳しいコメントありがとうございます。
んで、「オマージュ」の意味ですが、実はよく定義が分かってません。
というか、オマージュ、リスペクト、モチーフ、パクり、カバー、インスパイア等々、色々な言葉が飛び交っているので、もう何が何やら。
今回は「ある作品の設定・ストーリーを一部借用した」という意味で使っています。
「赤鬼が泣く」と「人間と友達」ってところでしょうか。
>アヤノ様
つい悲しい感じで終わってしまいました。
秋なので許していただければ幸いです。
ざっくり短めのを書いてみようかな、と思ったら、またもやハッピーエンドではなくなってしまいました。
うん、もうちょっと考えよう、自分。
以下、コメントのお返事です。
>さかなかな様
いつも厳しいコメントありがとうございます。
んで、「オマージュ」の意味ですが、実はよく定義が分かってません。
というか、オマージュ、リスペクト、モチーフ、パクり、カバー、インスパイア等々、色々な言葉が飛び交っているので、もう何が何やら。
今回は「ある作品の設定・ストーリーを一部借用した」という意味で使っています。
「赤鬼が泣く」と「人間と友達」ってところでしょうか。
>アヤノ様
つい悲しい感じで終わってしまいました。
秋なので許していただければ幸いです。
PR

この記事にコメントする

黒い
何かどす黒いものを読んだ気が。
いくらショートで打ち切りたいからって、後味悪くないですか?
いくらショートで打ち切りたいからって、後味悪くないですか?
